キャラクターコーチングを活用した気質診断をもとに、コーチングを行うことに特化した認定講座です。
あなたのお子さんはいい子ですか?それとも悪い子ですか?
環境説と遺伝説という言葉があるように子どもの性格のある部分は産まれ持ったもので、ある部分は育った環境で培われたものです。
産まれたばかりの赤ちゃんの性格は当然そのほとんどが遺伝的なもの。そして6歳までに遺伝によるものと、環境によるものの割合が3対7になって、小学校以上になると7割以上が環境やしつけによってつちかわれたものになります。
子育てをしていると、何度も「私の育て方がいけなかったのかしら?」という思いにさいなまれることがあります。でも、子どもが小さければ小さいほど子どもの困った行動の原因は子ども自身にあってしつけとは関係ないのです。
子どもの気質を知れば、子育てがぐんと楽になる
褒めて育てた方が伸びる子もいれば、褒めると調子に乗る子もいる。何回叱っても、同じことを繰り返す子もいれば、友達が叱られるのを見ただけで、泣き出す子もいる。そう、子どもってほんとに一人ひとり違うんです。そして子どもの気質をしって接し方を変えれば、驚くほど子どもの態度に変化がでます。
さぁ、あなたの子どもは何タイプですか?
キッズコーチングでは子どもを5つのタイプにわけて接し方を変えます。
- エンジェルタイプ
- テキストタイプ
- アクティブタイプ
- ネガティブタイプ
- デリケートタイプ
あなたのお子さんはどのタイプですか?間違った接し方をして子育てが辛いものになっていませんか?子どもの気質をしって子育てをより充実したものにしたい方、そんな方のために「気質診断」に特化した講座です!
気質診断票をつかって子育てアドバイスができる講座☆キッズコーチングサポーター講座
- キャラクターコーチング・気質診断が大好き!
- 気質診断のカウンセリングやコーチングをプロとして有料で行いたいという方へ。
キャラクターコーチングを活用した気質診断をもとに、コーチングを学びましょう。
診断キットを活用してコーチングセッションが出来る
- アドバイスもマニュアルがあるから安心!
- 読めばわかるマニュアル付
- 大手幼児教室でも採用された診断テスト
- 5タイプのかわいいオリジナルカード付き
- キャラクターコーチング・気質診断が大好き!
- 気質診断のカウンセリングやコーチングの仕方を学びたい
- 母親向けの気質診断に特化したコーチングセッションを実施
- イベントなどで気質診断ブースでコーチングセッションを実施
- 幼児教室にて入会時に気質診断を実施
※有料で実施できるのは2級以上取得者のみです。
※実施できるのは個人セッションのみでセミナーが実施できるのは1級以上取得者のみです。
- キッズコーチングサポーターと名乗ることができます(商業使用はできません)
- 気質診断のカウンセリング(コーチングセッション)や講座・セミナーを有料で行うことが可能です(2級以上取得者)
- キャラクターマスター講座を開催することができます(1級以上取得者)
ご注意ください
- キッズコーチングが大好き、気質診断を本気で学びたいという方だけお受けください。
- 資格だけ欲しい、安いから、お得だからという理由で受講をお考えの方はご遠慮ください。
講座名:キッズコーチングサポーター資格認定講座(KCS)
金額:22,000円(税込)
内容:気質診断、コーチングワーク
受講条件:誰でも受講可能です。
1級以上の資格取得者は資格取得後KCS講座を開催することが可能です。
監修・認定:一般財団法人日本キッズコーチング協会 (JAKC)
講座日程・申し込み
講座風景





受講者の感想
同じテキストタイプにもエンジェル寄り、アクティブ寄りとありました。また、チェックの項目によりさらに最分割されるので、基本は同じテキストタイプでありながら、お伝えする内容はそれぞれバラバラになったのが面白い部分だと感じました。
一番気を使ったのは、デリケート寄りのアクティブタイプのお子様です。不登校生だった時期もあり、おそらくテキストタイプであろう母親にとっては、常に非常に育てにくい、理解に苦しむ子だと悩みながら今日に至るという状況です。私なりに診断をさせていただいて、やっと彼女の行動や個性を理解することができました。なかなか自分のことを理解してもらえず、頑固な彼女自身も苦しみ、心のバランスを崩してしまったのが、不登校の一つの原因になったのかもしれません。もっと早く彼女を理解していれば、彼女の導き方ももっと楽になっていただろうと思うと残念です。
幼児教室ではおそらくエンジェルタイプ、アクティブタイプ、デリケートタイプのお子様が多数おります。中にはお母様も悩まれている方もおられます。その子供達をクラスにうまく溶け込ませるのに、この気質の知識がかなり役に立っているのは間違いありません。こちらが彼らのことを理解し、それに応じて対応した途端、子供達やその親御さんたちも心を開けてくれます。
本来の個性を知ること、それに伴う考え方をうまく利用することによって、スムーズにお子様方の成長のお手伝いができるのだということを皆に伝えたいです。それは年齢に関係なく、ご両親、また本人にとっても参考になるものだということが、今回のインタビューで確信しました。
簡単にではありますが今回10名のお子様の気質診断をさせて頂き、結果を見てみると納得の行く点がかなり多くあり これは子育てに活かして頂きたいと思いました。更に学びを深め、子育てのお悩みなどにも対応できるスキルを身に付け、ご希望に応じたコーチングセッションなどもできるようになりたいです。そのためにも、講座で教えて頂いた「問題解決のスキル」をマスターしたいです。(SFA・・・とても実践的で 興味深いです!)
“子どもたちの「気質」を知ると同時に、ママやパパ自身が自分の生まれ持った「気質」を知ると、子育てのもやもやがスッキリし より良い子育てのヒントが見えてくるとも思いました。
お子様の年齢が低ければ低いほど、お母様方が30の質問に答えやすく、診断の結果もはっきり出る傾向にありました。また、今回はお子様だけの診断になりましたが、同時にお母様方の気質診断もできると、更に理解が深くなるのではないかと思いました。
診断結果と、生徒さんの場合はレッスン中の様子、そして保護者様からお伺いしたお子様のご家庭での様子を照らし合わせてみるとほとんど納得の行く結果が出ていました。